東洋精糖グループは、企業理念に基づき下記の取り組みを行っております。
環境保全や人権保護の取り組み
-
1.WFP国連世界食糧計画への支援
当社は、国連WFP協会の評議会に加入し、飢餓と貧困を無くすための食糧支援を行っています。
-
2.国際開発救援財団への支援
当社は、国際開発救援財団の賛助会員となり、開発途上国において子どもの福祉を中心とした住民の生活環境の向上などを支援しています。
-
3.被害者支援都民センターへの支援
当社は、被害者支援都民センターの賛助会員となり、犯罪被害者の総合的な支援を行っています。
-
4.フードバンクを通じた福祉施設等への寄付
当社は、フードバンクを通じて福祉施設などへの寄付を継続的に行っております。
-
5.森林整備による地球温暖化防止
当社は、秋田市に林地を保有し、昭和50年から植林を行い、計画的かつ持続的な森林の整備を行うことにより温室効果ガス(CO2)を吸収し地球温暖化防止に努めております。
社会貢献への取り組み
-
1.防災・防犯まちづくりへの協力参加
地域の防災・防犯関係団体に加盟し、反社会的勢力等に関する情報の共有など地域社会の防災・防犯に向けて協力参加しています。
-
2.地域社会への貢献活動
日本橋小網町町内会に加盟し、交通安全運動など地域社会への貢献に努めています。
-
3.次世代農業支援
日本農業経営大学校の会員となり新しい農業のカタチに挑戦する若者を支援しています。