
ステビア抽出物を酵素処理して得られた、αグルコシルステビオサイドが主成分で、甘味質は従来のステビア抽出物特有の苦みや、えぐ味が改善され、ショ糖の味質に近いものになっております。

| 酵素処理ステビオール配糖体 | α-グルコシル化ステビオール配糖体9種及び、未反応のステビオール配糖体9種の合計量として95.0%以上含み、かつ、α-グルコシル化ステビオール配糖体9種の合計量として80.0%以上含む。 |
|---|---|
| 酵素処理ステビア | α-グルコシル化ステビオール配糖体及び、未反応のステビオール配糖体4成分の総量として80.0%以上含み、α-グルコシル化ステビオール配糖体65.0%以上含む。 |
| ① 甘味質 | 従来のステビア抽出物特有の苦みや、えぐ味が改善され、ショ糖の味質に近いものになっております。 |
|---|---|
| ② 甘味倍数 | ショ糖の約30~250倍のラインアップ |
| ③ 甘味曲線 | ![]() |
| 比 較 | 従来のステビア抽出物 | 酵素処理ステビア |
|---|---|---|
| 苦味・渋味 | あり | なし |
| 後味の切れ | 遅い | 速い |
| 甘味置換割合 | 10%~30% | ~50% |







